2009年07月17日
SXL姫路支店ネットdeすまい住宅商品説明会

ハウスメーカーSXL姫路支店のネットdeすまいの説明会が加古川で行われるのと、新しい商品がラインナップに加わったということで先週の日曜日(7/12)に行ってきました

基本的な仕様は前回行った際の記事で詳しくメモしていますのでご参照ください。
さて今回は・・・気になる新商品NetWingmodern(ネットウイングモダン)

ネット住宅はコスト面を抑えるためにデザイン性の統一を余儀なくされていたところもあり、
『もう少し自由度が欲しいなぁ~』・・・と前回の説明会で思っていたのですが。。。
今回新しく追加されたNetWingmodern(ネットウイングモダン)は、
和モダンの外観デザイン+インテリアをとり入れた『おっしゃれ~』で低価格な住宅を希望する方にはぴったりかもしれない

この記事ではSumai@21シリーズとNetWingmodern(ネットウイングモダン)シリーズとの
仕様の差分をメモ的に書き留めておきます~

外観・エクステリアカラー~
外観は一気に変わり、和モダンの「格子」と「塀」をモチーフに、軒の深い陰影のあるカタチで落ち着いた外観である
外観フォルムは南北玄関タイプ(リンク先上)と東西玄関タイプ(リンク先下)2種類用意され、
カラーバリエーションは3種類選べる。。。
床材・建具の選べるカラーが1色追加されている~
Sum@i21シリーズでは床材や建具のカラーは3色から選ぶようになっていたが、
Wingmodernシリーズは4色から選べ1色増えている。。。
設備・仕様も豪華に~
Wingmodernの大きな特徴がオール電化標準仕様だそうです、なんと

システムキッチンの扉の色は9色も選べるようにグレードUPしている

希望すれば光熱費『0(ゼロ)』住宅にも対応しているそうです~
間取りも希望に近い仕様が選べます~
数々のプラン実績から選べるようになっていて間取りを考えるのも『らくち~ん



私的に『細々した部屋の間取りが嫌いなので何とかならないの?』と聞いてみた・・・
選んだ間取りに応じて壁を取り除ける場所もあるそうなので、
大きく部屋を使いたい方は是非相談してみる価値ありですよ~


総評的に、前回の説明会の際に少し窮屈だったプランの自由度や
設備仕様などが大幅に改善されている印象があった、
今回もいろいろと注文をつけ質問し捲くったが、
新しい取り組みをしようとお客の意見も取り入れてくれる姿勢が
とても印象的でした

ネット住宅はどんどん進化していますね~
今度はパネルの工場見学や構造見学会なんかも行ってみたいです

>> お家選びのお勉強中 <<
この記事へのトラックバック
|
昭和26年の創業以来、「小堀住研」から「SXL(エス・バイ・エル)」と社名は変われども「強くて永く住める美しい住まい」として「明日の魅力ある住まいを創る」をコンセプトに「木... |
ハウスメーカーの高品質を低価格で実現!ネット住宅商品説明会【好っきゃねん『ひめじ』/厳選ピックアップ姫路のお店・企業/姫路の観光・グルメ・お店・イベント・便利情報などの口コミ情報広場】at 2009年07月17日 18:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)