2009年01月06日
播磨国総社へ初詣☆地元姫路の氏神様
外の神社へはよく行くのですが、地元の氏神さんへお参りしとかないと・・・と思い
播磨国総社(射盾兵主神社)へ8年ぶりに初詣へ行ってきました。。。←そうそう地元で仕事するんやから

総社御門から入ろうかな?と思ったら出口だそうで、元の参道をてくてく。。。
・・・鳥居が無くなってからなんか寂しい

子供の頃はここまで来るのに、ごっつい長いこと歩いたような気がしたが、あっという間に楼門まで着いた。

今日は初出の日ということもあり、企業参拝が目立ちます~
私もサラリーマン時代は上司と一緒に祈願参拝をしたこともあったが遠い昔の話である・・・

おおおっ、これこれ~総社のお正月風景
・・・提灯のこと

懐かしさに浸りながら、本殿へ。。。しまった!手水するの忘れた
←今思い出した



・・・パチンコ屋ぱっかし

『しばらく来てませんでしたが、お許しください・・・』とお参りを済まし、
今年前厄なので誕生日までに厄払いにまた来ます~
・・・とそれまでの厄除けのお守りを買って帰る事にした

企業参拝も昔はもっと多かったような・・・←午前中は多いのかも

御門まで戻ってきて今年の地元の初詣を済ませました・・・
後は、連休に伊勢神宮へ初詣を済ませば今年の初詣が完了します~
札を納める神棚用意せんとあかんなぁ。。。
・所在地 兵庫県姫路市総社本町190
・お問合せ 079-224-1111
行った気分になれたら『ぽちっ(旅行・観光ランキング)』とな・・・

播磨国総社(射盾兵主神社)へ8年ぶりに初詣へ行ってきました。。。←そうそう地元で仕事するんやから


総社御門から入ろうかな?と思ったら出口だそうで、元の参道をてくてく。。。
・・・鳥居が無くなってからなんか寂しい


子供の頃はここまで来るのに、ごっつい長いこと歩いたような気がしたが、あっという間に楼門まで着いた。

今日は初出の日ということもあり、企業参拝が目立ちます~
私もサラリーマン時代は上司と一緒に祈願参拝をしたこともあったが遠い昔の話である・・・

おおおっ、これこれ~総社のお正月風景

・・・提灯のこと

懐かしさに浸りながら、本殿へ。。。しまった!手水するの忘れた





・・・パチンコ屋ぱっかし


『しばらく来てませんでしたが、お許しください・・・』とお参りを済まし、
今年前厄なので誕生日までに厄払いにまた来ます~

・・・とそれまでの厄除けのお守りを買って帰る事にした

企業参拝も昔はもっと多かったような・・・←午前中は多いのかも


御門まで戻ってきて今年の地元の初詣を済ませました・・・
後は、連休に伊勢神宮へ初詣を済ませば今年の初詣が完了します~

札を納める神棚用意せんとあかんなぁ。。。
播磨国総社(射盾兵主神社)
・所在地 兵庫県姫路市総社本町190
・お問合せ 079-224-1111
行った気分になれたら『ぽちっ(旅行・観光ランキング)』とな・・・
>> 今まで行ったお出かけ記事 <<
『わっち』の旅行記・お出かけ日記カテゴリを携帯でみる



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)