『わっち』のblog。。。ピックアップコンテンツ一覧
2011年10月08日
濱の宮天満宮秋季例大祭、宵宮
恵美酒宮の宮入りが終わったので、
濱の宮へ…

宮から出して、ちょうど立ち別れに遭遇d( ̄  ̄)
濱の宮の大屋台の3台練りは、
初めて見ました
かき棒が丸いので、
練り合わせは難しい屋台やから、
正直、ビックリしました〜
感無量です
他も寄たかったのですが、
今から大阪で会議なんで、
大阪へ向かいます、残念
明日に祭り巡りです〜
ほな
濱の宮へ…


宮から出して、ちょうど立ち別れに遭遇d( ̄  ̄)
濱の宮の大屋台の3台練りは、
初めて見ました

かき棒が丸いので、
練り合わせは難しい屋台やから、
正直、ビックリしました〜
感無量です

他も寄たかったのですが、
今から大阪で会議なんで、
大阪へ向かいます、残念

明日に祭り巡りです〜
ほな

↓↓↓この辺りでがんばってます~応援よろしくね^^;↓↓↓
この記事のテーマは
モブログ というテーマ(カテゴリ)です

2011年10月08日
恵美酒天満神社秋季例大祭、宵宮
今年も始まりました、
播州姫路の秋祭り

都倉、玉地の練り合わせ 2011年10月08日(土)撮影
今年は、ほとんどの地区がこの土日に終わってしまうので、大忙し
ほな…
播州姫路の秋祭り


都倉、玉地の練り合わせ 2011年10月08日(土)撮影
今年は、ほとんどの地区がこの土日に終わってしまうので、大忙し

ほな…

↓↓↓この辺りでがんばってます~応援よろしくね^^;↓↓↓
この記事のテーマは
モブログ というテーマ(カテゴリ)です

2011年09月25日
姫路城周辺を自転車でぶらぶら~

夕方少し涼しくなってふらふらとお散歩サイクリング



長いことカメラを握ってないので、
リハビリがてらパシャパシャ


夕方ということもあって、コントラストが強めの写真になってしまいましたが、
色々試して撮れたのでええかもです


結果的に今日は「水鏡に映りこむ空」がテーマになってしまいましたw

『姫路城内濠の水鏡』
おまけ


ヒコーキ雲w
腹減った。。
↓↓↓この辺りでがんばってます~応援よろしくね^^;↓↓↓
この記事のテーマは
姫路の街角~風景~ というテーマ(カテゴリ)です

2011年09月11日
ゴーヤできたw

グリーンカーテン用に植えてたゴーヤ
やっとこさ1個ゴーヤらしい形の実がなりました。
ところが、キューリは先日の台風以来
どんどん枯れ始め、見るも無惨な姿になってしまいました

残念…
↓↓↓この辺りでがんばってます~応援よろしくね^^;↓↓↓
この記事のテーマは
グリーンカーテン というテーマ(カテゴリ)です

2011年09月03日
姫路市台風による河川の増水で避難勧告
姫路市のホームページが繋がりにくくなっているようですので、
避難勧告・避難準備情報をここに記載しときます。
姫路市のHP上のものはワード形式で配布されているので、
いちいちDLしないといけないので接続するクライアントの回線速度によりDL中の回線占有時間がかかり
繋がりにくくなっていると思われる・・アホか。。
以下姫路市HPより
避難勧告・避難準備情報をここに記載しときます。
姫路市のHP上のものはワード形式で配布されているので、
いちいちDLしないといけないので接続するクライアントの回線速度によりDL中の回線占有時間がかかり
繋がりにくくなっていると思われる・・アホか。。
以下姫路市HPより
避難勧告等発令情報
1 避難情報の別
避難勧告
(被害の危険が大きく、避難のため住民の立ち退きを勧め又は促すもの)
2 発令時間
平成23年9月3日18時
3 対象地域
市川流域
(城東校区、水上校区、城陽校区、高浜校区、飾磨橋東校区、妻鹿校区、糸引校区、花田校区、四郷校区、砥堀校区、東校区)
4 発令の理由
大雨による河川(市川)のはん濫の恐れがあるため
5 付加情報
台風による大雨により、市川の水位がはん濫判断水位に達する恐れがあります。近くの避難所(各小学校)へ避難してください。
※また浸水が進んでいる場合は、無理に避難するのは避けてください。
6 避難所開設状況
城東校区 開設済み
水上校区、開設済み
城陽校区、開設済み
高浜校区、開設済み
飾磨校区(橋東)、開設済み
妻鹿校区、開設済み
糸引校区、開設済み
花田校区、開設済み
四郷校区、開設済み
砥堀校区、開設済み
東校区 開設済み
避難勧告等発令情報
1 避難情報の別
避難準備情報
(被害の危険があり、避難に時間がかかる住民には避難を、その他の住民にも避難の準備を勧め又は促すもの)
2 発令時間
9月3日17時15分
3 対象地域
(1)夢前川流域(置塩、古知、前之庄)
(2)菅生川流域(菅生、上菅、莇野)
4 発令の理由
大雨による河川(夢前川、菅生川)のはん濫の恐れがあるため
5 付加情報
台風による大雨により、夢前川および菅生川の水位がはん濫判断水位もしくは避難判断水位に達する恐れがあります。お年寄りの方等避難に時間がかかる方は、近くの避難所(各小学校)へ避難してください。その他の方も避難の準備を進めてください。
6 避難所開設状況
置塩校区、開設済み
古知校区、開設済み
前之庄校区、開設済み
菅生校区、開設済み
上菅校区、開設済み
莇野校区、開設済み
↓↓↓この辺りでがんばってます~応援よろしくね^^;↓↓↓
この記事のテーマは
ニュース!&リリース というテーマ(カテゴリ)です
