2009年05月29日
谷空木(たにうつぎ)
谷空木(タニウツギ 学名:Weigela hortensis)
・科目属目 スイカズラ科タニウツギ属
・原産分布 北海道西部、本州日本海側を中心に分布
・特徴 花はラッパ状、薄紅色、直径約2.5~3cm、山地の谷沿いや斜面に多く見られる
・花期 5~6月ごろ

・豆知識 田植えの時期に花が咲くので『田植えを知らせる花』ともいわれる
・花言葉 「豊麗」
>> 『わっち』の花図鑑でほかの花を探す【写真別】 <<
『わっち』の花図鑑を携帯でみる



この記事へのコメント
Posted by さすけ
at 2009年05月29日 21:35

Posted by わっち
at 2009年05月30日 15:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)