2009年06月28日
大賀ハスと睡蓮☆社町平池公園

『蓮』
梅雨なのに梅雨らしくない晴天ということもありネットをグニュグニュ検索してると大賀ハスの花が咲き始めた
・・・と加東市のHPに出ていたので早速行ってみた



『睡蓮』
カメラを構えるのは久しぶりなので早速、




一番奥に蓮がたくさん咲いていたのでたぶんそれが大賀ハスだと思います。。。
早速三脚を据えて撮ってみた・・・
古代の蓮らしく、葉も花も大きい、それになんとなく可憐である


夏の太陽に照らされ、淡いピンクの花がそよそよと風に揺られるその様を観てると、
かなりの暑さも忘れさせてくれます~


蕾もたくさんありますので見頃は来週末あたりでしょうか・・・?

蓮や睡蓮は当ブログを始めてからは初めてなのと久しぶりのお出かけ晴天


姫路市街では殆ど見れなくなった蝶トンボもやってきて『パシャパシャパシャ



晴れてると

『バシッ』と決まります


別の角度へ移動して・・・パシャ

別の蝶トンボがやってきました~

・・・睡蓮は?まだ蕾のものが殆どですが一つだけ見つけました

ここまで何度もこれないので睡蓮はまた何処かで撮る事にするか。。。

また別のトンボがやってきました・・・
『回れ右してくれれば分かりやすいんだけど・・・』

あらまッすんなり~

・・・こいつはコシアキトンボ?かな

蓮以外撮るものもなく、そろそろお腹が空いたのでテキトーに

数週間ぶりの気分転換でした。。。
ほな
平池公園(加東市社町 HP)
・所在地 兵庫県加東市社町東古瀬
・連絡先 加東市建設部 建設総務課(滝野庁舎)TEL:0795-48-3495
・駐車場 乗用車20台ほど有
・トイレ 駐車場近くに有、芝生公園北東に有
より大きな地図で 好っきゃねん『ひめじ』リポーターが行く! を表示
>> 『わっち』の花図鑑でほかの花を探す【写真別】 <<
>> 今まで行ったお出かけ記事 <<
『わっち』の旅行記・お出かけ日記カテゴリを携帯でみる



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)