2007年07月16日
嵐山でお昼の会席。。。
今日は半分仕事で京都まで馳せ参じたのでした。。。
仕事の話はさておいて・・・
その際頂いたランチが豆腐会席でした^^;ラッキ~
『わっち』は豆腐会席の冷たいのを注文(ようは冷奴定食・・・)
前菜
蓴菜とろろ汁・陸蓮根すり流し・枝豆豆腐・無花果甲州煮・パプリカ旨出汁かけ
蛇籠蓮根白酢かけ・石伏魚有馬煮・手長海老・素麺 メニューそのまま・・・
御造里

鱧とマグロの造りに黒豆おぼろ豆腐のあしらい
・・・季節的に鱧がGood
温物・焼物

ここで『わっち』は冷たいほうを選んだので冷奴になった・・・
ほっき貝がやわらかく美味かったです~
揚げ物
鰻豆腐の揚げ出し豆腐ってとこかな。。。
・・・だしがよく利いてあっさりとした深い味が忘れられません
酢の物・止捥

もずく酢と湯葉豆腐のパプリカと赤だし汁と白飯。。。
・・・正直、この時すでにおなかいっぱいで何食ったか覚えていない
水物

デザートです。。。はい
おしながき・・・こんなに食ったのか?

。。。食事レポートもっと勉強しなきゃ
久しぶりに会席なんぞ食べたら緊張するわい^^;
今日のランチは。。。

京都 嵐山『渡月亭』 HP
地図はこちら
〒616-0004
京都府京都市西京区嵐山中尾下町54-4
TEL 075-871-1310
お代は。。。打ち合わせ相手が出したので不明です・・・会席なので5千円くらいかな
今日のおみや

本家八つ橋の生八ッ橋GET~~~っ!
午後から『嫁』と合流して祇園祭へ。。。。。
仕事の話はさておいて・・・
その際頂いたランチが豆腐会席でした^^;ラッキ~
『わっち』は豆腐会席の冷たいのを注文(ようは冷奴定食・・・)
前菜
蛇籠蓮根白酢かけ・石伏魚有馬煮・手長海老・素麺 メニューそのまま・・・
御造里
鱧とマグロの造りに黒豆おぼろ豆腐のあしらい
・・・季節的に鱧がGood

温物・焼物
ここで『わっち』は冷たいほうを選んだので冷奴になった・・・
ほっき貝がやわらかく美味かったです~
揚げ物
・・・だしがよく利いてあっさりとした深い味が忘れられません
酢の物・止捥
もずく酢と湯葉豆腐のパプリカと赤だし汁と白飯。。。
・・・正直、この時すでにおなかいっぱいで何食ったか覚えていない

水物
デザートです。。。はい
おしながき・・・こんなに食ったのか?
。。。食事レポートもっと勉強しなきゃ

久しぶりに会席なんぞ食べたら緊張するわい^^;
今日のランチは。。。
京都 嵐山『渡月亭』 HP

〒616-0004
京都府京都市西京区嵐山中尾下町54-4
TEL 075-871-1310
お代は。。。打ち合わせ相手が出したので不明です・・・会席なので5千円くらいかな
今日のおみや
本家八つ橋の生八ッ橋GET~~~っ!
午後から『嫁』と合流して祇園祭へ。。。。。
>> 今まで行ったお出かけ記事 <<
『わっち』の旅行記・お出かけ日記カテゴリを携帯でみる



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)