2009年10月04日
新神戸~北野辺りをぶらぶら

ハンズへ行きたいという嫁の
新神戸オリエンタルアベニューのWendy'sでハンバーガーを昼食代わりにとり、
東急ハンズへ行く前に十数年ぶりに異人館街をデート?
昼食のあと異人館街へ向かってるとけったいな形のバス?が・・・

『何?あのバス』
『水陸両用バスとちゃう?あっちこっち街中走って途中海にドボーンって入るやつやわ~』
『あれ乗りたい!』
『また調べとくからまた今度な~』
『ちゃんと調べとってよなぁ~』
『はいはい・・・』

『ちょっと前やったら、異人館の一部は何とかキャンペーンで無料で観れるとこもあったみたいやなぁ~』
『そんな時来てたら行列やできっと・・・想像するだけで怖い

・・・今日はいつもの異人館っていう感じで程々の人出

下りながら巡ろうということで、オランダ坂をうろこの家へえっちらほっちら

その途中で、朽ち果てた洋館のステンドグラスが陽の光に照らされているのを見つけた。。。

一昔前に来た時とはなんとなく風景も違うような?それとも記憶違いか?
このように朽ち果てたものや建てかえられたものとか店舗になっていたりとか・・・
悲しいような寂しいような。。。

細く長いオランダ坂を登りきると『うろこの家』へと導かれる・・・
拝観料金を払う窓口があって、そこでチケットの説明を受ける。。。
『すべての異人館を巡れるチケットが3,500円、お好きな5件を選んで巡れるチケットが2,200円、
うろこの家を含む並びの5件セットで巡れるものが2,000円です~』
・・・っていきなりセット料金勧められても

『ここだけならいくらなん?』
『うろこの家と美術館で1,000円です~』
『ここだけで1,000円かぁ~』
『それやったら2,200円のやつにするわ~』
『チョイスチケットですね~それでしたらこことかここはお勧めですよ・・・説明は長いので割愛

・・・というわけで異人館を、うろこの家、美術館、山手八番館、英国館、洋館長屋と5つ巡って(後日写真とかUP)
お目当ての東急ハンズでぶらぶら~
JRは我が家では一連の騒動で制裁中なんで行き帰りとも山陽電車の1Dayチケットを利用しました~

嫁の機嫌もすっかり治まってめでたしめでたし

今日はいっぱい歩いたのでけっこうお疲れモードです。。。
ほな
神戸北野異人館『うろこの家』 HP
・所在地 神戸市中央区北野町2-20-4
・連絡先 TEL078-242-6530
・営業時間 (冬期)9:00~17:00(夏期) 9:00~18:00
・入館料 1,000円
(他の異人館と組み合わせチケットあり)
・定休日 年中無休
より大きな地図で 『わっち』が行く! を表示
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)