2009年10月18日
英賀神社宵宮と広畑天満宮宵宮へ

午前様大阪出張帰りで『ボーッ』としていると・・・この方から

折り返し


某英賀人からキャッチ


・・・ちゅうわけで、英賀神社の(というより英賀東のお供)
とりあえず、お目当ての『英賀東&矢倉東』の練り合わせGET!!

『英賀東』屋台にテボテボ付いていき・・・

あっさり『中浜』と練りあわせをGET!

そのまま宮へ行くのか!と思いきや・・・英賀保駅前へテボテボ


続々と屋台が集結

練りあわせまでは時間がありそうやし、お腹が空いたんで英賀保駅前の『栄太郎ラーメン』で腹ごしらえ

ここで広畑行くか、英賀駅前の練り合わせ見るか・・・?でこの方へ

『広畑は今日どんな感じヶ?』
『18:00頃から5町練がありますよ~』
『ほな、18:00に行くわ~じゃんけん負けたらアイスクリーム奢りな

『え゛!』
・・・ちゅうことでそれまでの時間に英賀保駅前の練りあわせをしばし見ることに


頃合も良さそうなんで広畑へテボテボ・・・何ぼほど歩くねん





やっとこさ、たどり着いた頃には屋台は集結・・・この方へ

『着いたで~』
・・・というわけで合流

さっそく娘さんとじゃんけん
『さいしょは

『じゃんけんぽぃ~』


『あ゛!おっちゃんの負けや~アイスクリーム奢っちゃるわ~

・・・と負けて良かった



2台、3台・・・と屋台の練り合わせがつづき、いよいよ5町練りへ



ずらっと勢ぞろい


壮観でした

広畑の5町練を楽しんだ後・・・『英賀東と英賀西』の町練りも観れるで~と末広橋を渡りまたまた英賀へテボテボ~

練り場で待ってると、『西浜』屋台が通過~

そろそろ始まりそう・・・

始まりました~
・・・とここでこの方出没


ええ練りでした~

明日の本宮の成功を祈り




帰り道ついでに『英賀東』屋台に付いてまわり・・・

結局、屋台蔵まで来てしまった。。。

『明日、出立ち6:00頃やからな~』
・・・いえいえ無理ですから

と・・・秋の夜長を楽しんだのであった。。。
ほな
>> 2009年『播州秋祭り』総集編 <<
この記事へのトラックバック
『英賀神社秋祭り』
|
この前の日曜日、英賀神社の秋祭りに行ってきました←前日、呑みすぎて夕方からですが...拝殿練りは、まったく間に合いませんでしたが、噂の『梯子獅子』は見る事が出来ましたこれはホ... |
英賀神社秋祭り【柳田設備工業代表『Yasu oh!!』のblog。。。】at 2009年10月21日 09:50
この記事へのコメント
『Home-Design
』さん
|
昨日はアイスごちそうさまでした![]() 娘も大喜びでしたよ~ それにしても、さすがわっちさん、見事な写真の 数々ですね。うちの親に見せたら焼いてくれって 言われそうな写真ばかりです ![]() 今日も頑張って撮影してきて下さいね~^^ |
Posted by Home-Design
at 2009年10月18日 08:59

『わっち
』さん
|
『Home-Design』さんへ いえいえどう致しまして ![]() どの町か聞いていたのでその町の屋台を主役に撮りましたので 要る写真あったら言うてください~ ![]() 今日はちょっと疲れも出てきていますが、ぼちぼち行って来ます。。。 |
Posted by わっち
at 2009年10月18日 09:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |