2009年11月16日
35年ぶりの姫路モノレール公開に感動

35年の時を経て・・・封印がとかれた姫路モノレール。。。
おばあちゃんが幼い私の手を引いて大将軍駅から何回か乗せてくれたことを覚えています。
記憶に残っているのは新幹線を潜り手柄山方面の空中から見る大パノラマ・・・
おばあちゃんが『今から(水族館を指差し)あそこいくんやで~』と水族館へ連れて行ってくれたことかな。。。

たった一駅であっという間に着いてしまうんで

そのことしか覚えていませんが←水族館の記憶は殆ど無い

ごめんばぁちゃん

思い出話は程々に・・・
というわけで・・・好っきゃねん『ひめじ』でもアナウンスしてましたモノレール一般公開へいざいざ~


”姫路モノレール”と胸にプリントされた当時のユニフォーム?を着た職員がTV局のインタビューを受ける風景。。。
どこのTV局かは分かりませんが

それよりも何より早く観たかった


これはモノレールの駆動部の台車(電車でいう・・・台車←同じやん

近くで見れるのは昨日(2009年11月15日)だけなんで←公表では

いよいよ思い出と当時姫路市民の夢を運んだモノレールの車両との35年ぶりのご対面


じゃぁ~~~~~ん

もっとズームで・・・


寄りすぎやろ~

それにしても・・・姫路って、ええとこやね

頑なに仕舞いこんで廃線後一度も見せてなかったのにやると決まったら無料でどうぞ~
カメラのシャッターを切りながら思い出も駆け巡り少し目頭が熱くなりました・・・しばらく顔からカメラ外せませんでした


子供たちにも大人気

今でも動いていたらさぞかし誇りに思うことだろう・・・
いやいや過去の車両だからこそいろんな想いを抱いてくれるのかも・・・
近年のがらぁ~~~んとした手柄山と違い昔の繁栄が蘇ったような手柄山でした

2年後の水族館リニューアルオープンで展示される頃には賑やかな手柄山になることでしょう~

この日は遊園地も無料だったんだけどね

・・・そら子供喜ぶわ


旧姫路モノレールの資料も展示され、職員の方々意気込みも感じられ(職員も嬉しそうでした)、
新たな姫路の観光スポットとして希望が持てそうだな~とワクワクしました

みどりの相談所(旧姫路モノレール手柄駅)エントランスでは、移動水族館も・・・

最近大忙しの陸亀の『りく君』←ここでも

子供たちに大人気


ここでも水族館の職員が丁寧に解説してくれました~
水族館リニューアルも楽しみです


手柄山の紅葉も真っ盛り

昨年の姫路は桜の紅葉は殆ど散ってしまい綺麗に観ることができませんでしたが、
今年は桜の紅葉が綺麗です

この後、『好古園行こか!』・・・と向かったのでしたがお城付近大渋滞

霜月祭の廣峰神社へ紅葉を観に上がりました。。。たぶん続く
>> 今まで行ったお出かけ記事 <<
『わっち』の旅行記・お出かけ日記カテゴリを携帯でみる



PS:今気付いたけど・・・つづくでほったらかしだらけ、そのうち書きますスマソ

ほな
この記事へのトラックバック
『旧姫路モノレール車両がお目見え☆15日手柄山』
|
35年ぶりに公開された旧姫路モノレールの車両=15日(手柄山中央公園にて、撮影『わっち』)姫路水族館の老朽化に伴い旧モノレール駅舎を大規模改修し水族館の展示コーナーと多目的ホ... |
旧姫路モノレール車両がお目見え☆15日手柄山【好っきゃねん『ひめじ』/姫路の観光・グルメ・お店・イベント・便利情報などの口コミ情報広場】at 2009年11月16日 19:53
『【旧姫路モノレール一般公開】2009年11月15日(日)限り』
|
旧姫路モノレール大将軍駅跡 2008年06月27日撮影子供の頃数回乗った事のある姫路モノレール、思い出の姫路モノレールが35年ぶりに一般公開されます。観たことがない方も昔乗った方も当... |
【旧姫路モノレール一般公開】2009年11月15日(日)限り【好っきゃねん『ひめじ』/姫路の観光・グルメ・お店・イベント・便利情報などの口コミ情報広場】at 2009年11月16日 19:54
この記事へのコメント
Posted by ミモリー at 2009年11月17日 17:35
Posted by わっち
at 2009年11月18日 19:29

『チイママクッキー』さん
|
ここのサイトを初めて見ました。大概、GREEでウロウロしてます。 昨年、大阪モノレールへ行った帰りがけに案内されて下さった方が姫路モノレールの紹介されてました。 行きたかったのですが、残念ながら予定合わず。 見る事出来て嬉しいです ![]() ![]() |
Posted by チイママクッキー at 2010年01月20日 10:40
Posted by わっち
at 2010年01月23日 10:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |