2007年11月04日
鞍馬・貴船の紅葉・・・
金閣寺へ紅葉の様子を見に行き。。。紅葉度3分くらい
『だめだこりゃ』と京都北部へ。。。

・・・なんでかというと、
平地より少しでも標高が高く寒くなっているところなら
紅葉の進行が早いと思い行ってみた。。。
比叡山ならべっちょないかも知れなかったが・・・
『鞍馬天狗』で有名な『鞍馬寺』へ。。。
金閣寺よりは赤かった・・・
寒暖の差が激しい地域の方が、紅葉が進んでいます。。。
赤さが鮮やかです。。。

それでも、ほかの木々は

鞍馬寺奥の院から貴船神社へ

戻るにもかなりきついし・・・
えっさ、ほいさ・・・とはるばる奥の院まで登り下りで約800mやってきて。。。
『あのさ~』
『何?』
『これ戻るつもり?』
『戻れへんなぁ~

『きついよな・・・』
・・・かなりのアップダウンでもうへとへと

『しょうがない貴船まで山下るか・・・』
『だれが赤い紅葉見たいって言ったんだっけ・・・?』
『誰でしょね~』
『おまえが真っ赤っ赤見たい言うから、鞍馬まできたんやろが~』
『はいはい、私が言いました・・・』
『おれ、もうあかん・・・』
『何が?』
『ひざが爆笑しとる~』
『爆笑って、何?ギャグ』
『・・・・・』
とか言いつつ・・・
へとへとになりながら、貴船まで降りてきた。。。
結局、鞍馬山を登って下って約2km『しんど~』
さらに貴船神社のこの階段を登り。。。
やっとこさ着いたが。。。鞍馬ほどではなかった
貴船神社を出てバス停に向かうも・・・
バスがない

そこから、叡電貴船口駅までさらに2km歩いて下り。。。
鞍馬駅に戻った時にはもう放心状態。。。

しばらく車の中で休んでゆっくり帰ってきました。。。
『わっち』の京都紅葉情報
来週週末ごろから見頃と思われる地域。。。
『高雄』『鞍馬』『貴船』『大原』『比叡山』あたり
念のためHPやインターネットなどで情報ご確認のうえ行ってくださいね

紅葉イベントもありますよ~

『貴船もみじ灯篭』
2007年11月10(土)~11月25日(日)の間ライトアップイベントがあります~
・叡山電車沿い紅葉ライトアップ(もみじのトンネルなど)
・貴船神社境内ライトアップ
・貴船街道ライトアップ
・叡山電車貴船口駅構内もみじライトアップ
ライトアップ点灯時間: 日没~21時頃
HPを見る限り、幻想的でいいですね~
もう一回行ってみようかな・・・
PS:今日でも日没後は寒かったので温かい格好していくべし。。。
>> 今まで行ったお出かけ記事 <<
『わっち』の旅行記・お出かけ日記カテゴリを携帯でみる



この記事へのトラックバック
|
【夢のさとで「夢そば」☆】で美味しい蕎麦を食べたあとは目の前にそびえる「明神山」は食後にはキツイので紅葉の山を求めてもう少し北へドライブして兵庫県が誇る名山「雪彦山(せっ... |
紅葉の雪彦山へ【兵庫県の山】☆【さんちゃんの遊食日記】at 2007年11月06日 00:21
この記事へのコメント
Posted by 水鏡サ
at 2007年11月04日 23:07

|
今年は、紅葉が遅いのですね。 でも神社とかお寺は、情緒があっていいいですね。 去年のこの時期に、比叡山に行きした。雨の中でしたが、結構良かったです。ドライブウェイを走るのもいいけど、ケーブルカーで登って眼下に琵琶湖を見るのもいいですよ。 |
Posted by カンチ at 2007年11月05日 09:04
Posted by 『わっち』
at 2007年11月05日 18:23

|
『カンチ』さんへ かなり遅れていますね~><; 京都で聞いたらこんなに遅れたのは近年ないとの事・・・ 紅葉はやはり社寺の方が風情が出ていいです~ 昨日も比叡山行くか~って言ってたのですが、 はずれだったらショックなのでやめました。。。 もう少し時期をずらして行く計画中です~♪ |
Posted by 『わっち』
at 2007年11月05日 18:27

|
石段を見ただけで足がガクガク^^ 紅葉シーズンの京都はどこも渋滞混雑だから てくてく歩きが便利でいいですね☆ さんちゃん♪オススメのライトアップは 「永観堂」です^^ 雪彦山も来週あたりが見頃かな♪ |
Posted by さんちゃん♪
at 2007年11月06日 00:27

Posted by 『わっち』
at 2007年11月06日 10:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)