2009年03月18日
鏡面~木蓮と姫路城~

兵庫県立歴史博物館近くの木蓮・・・
昨日は蕾でしたが、
今日行ってみると咲いていました。。。

歴史博物館の鏡面、姫路城、木蓮の
コラボです

昨日行った際に木蓮の木の位置、
姫路城が写りこむ角度、
光の差し込む方向と時間を確認

緻密?な計算で撮りました~

・・・たまたまです

三の丸は桜が咲くまで風景が寂しいので、
しばらくシロトピア記念公園回りで
冬の間休んでたお散歩(撮影も兼ね)を
復活させたいと思います~


『木蓮の階段』
ちっちゃいおっちゃんになったら・・・
→そのままやんって突っ込まれそうやけど・・・


木蓮の花は遠目ではよく見かけていましたが、
近くで見るのは初めてでした。。。
読んで字のごとく木の蓮(はす)・・・
花の形が蓮の花によく似ています

大振りのエキゾチックな花でした。。。
ちなみに、花の中は微妙な高さで咲くので、
未だに覗いたことがありません

脚立持って行って覗いてみたい気もする・・・
まぁ~そのうち偶然見れるでしょう。。。
兵庫県立歴史博物館 HP

・所在地 〒670-0012 兵庫県姫路市本町68番地
・お問合せ 079-288-9011
・開館時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
・休館日 毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合は、その翌日)
・年末年始休館 平成20年12月29日(月)~平成21年1月3日(土)
・有料ゾーン観覧料金 一般200円、高校・大学生150円、
小学・中学生ココロンカード提示無料(県外生100円)
>> ほかの姫路の街角を観る <<
この記事へのコメント
Posted by 水鏡サ at 2009年03月18日 21:27
Posted by たんぽっぽ at 2009年03月18日 21:55
Posted by わっち
at 2009年03月18日 22:10

Posted by わっち
at 2009年03月18日 22:13

Posted by さすけ
at 2009年03月18日 22:15

|
『さすけ』さんへ わいも見たいっす[ピース] ボーっと観てると貧相な花ですが、 撮り方によって主役になれるんですね~[good] 斜め下から木蓮にピントを合わせて撮ってみたら世界が変わりますよ[ニコニコ] |
Posted by わっち
at 2009年03月18日 22:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)