2009年06月30日
胡麻斑髪切(ごまだらかみきり)
胡麻斑髪切(ゴマダラカミキリ 学名:Anoplophora malasiaca)
・科目 コウチュウ目カミキリムシ科
・分布 日本全土に分布
・特徴 全身が黒く、白いまだら模様がある、体長は2.5~3.5cmくらい
・成虫期 6~8月頃
・豆知識 昼夜共に活動し、幼虫は樹木の樹皮や柑橘類の樹木を食い荒らす害虫として知られる
>> 『わっち』の昆虫図鑑でほかの昆虫を探す <<
『わっち』の昆虫図鑑を携帯でみる


この記事へのコメント
Posted by みいこ
at 2009年07月01日 11:44

Posted by わっち
at 2009年07月07日 10:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)