2009年04月01日
CafeBaumホームページ始動☆自家焙煎豆の販売もOK
HP+blog+Webショップをデザイン統一し、
出来るだけシームレスなページ移動が出来るように工夫しました。
シンプルながら珈琲ショップのイメージを色濃く出し、
オーナーのご意見やお客様のご意見も取り入れたページの作りとなっています。。。
オーナー様からは『薫り高き美味しい珈琲を皆様に』をテーマとして、
これからもブログの書き方等の指導やWebアドバイスを行いオーナー様と共に作り上げています。
製作に当たって。。。
近年、Webサービスも充実し1サーバーで同じことが実現できますが、
Webオーナー自身がWebmasterを行う場合、
1サーバーにまとめ管理を1本化することで管理が簡単になる反面、
機能が向上し多機能なソフトをWebオーナー様がすべて利用することは時間的に不可能です。
機能を利用しない限り、SEOやアクセス対策は弱くなり、
また、それをカバーする為に対策する費用がかかってきます。
よって、今回は別々のサービスを3サーバーに分散することによるトライアングルリンクを採用しました。
この度、CafeBaumさまにご提供させていただいた、好っきゃねん『ひめじ』 for Businessの
ビジネスブログサービスでは、このアクセス対策費用程度でWebオーナーの
今までのアクセス実績を破棄せず、今まで以上のアクセス数を実現できるようにしました。
(ご本人の努力も当然ながら、てんこもりのアクセスランキングに常にランクイン)
>>好っきゃねん『ひめじ』 for Businessにご興味がある方は
(メールフォーム)にてお問合せください<<

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)