2009年02月02日
芝桜(しばざくら)
芝桜(シバザクラ 学名:Phlox subulata)
・科目属目 ハナシノブ科フロックス属
・原産分布 北米原産、園芸種
・特徴 地面を覆い尽くすように密生する、花の直径約25mm程度、草丈30cm程度
・花期 3~5月ごろ

・豆知識 花の形が桜に似ていることと芝のように密集して地面を覆うことからこの名がついた
・花言葉 「合意」「一致」「忍耐」「燃える恋」「華やかな姿」
参照:花言葉:シバザクラ,しばざくら(芝桜)
>> 『わっち』の花図鑑でほかの花を探す【写真別】 <<
『わっち』の花図鑑を携帯でみる



この記事へのコメント
Posted by チャボ at 2009年02月02日 18:34
Posted by わっち
at 2009年02月03日 00:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)