2009年04月27日
望遠レンズ ケンコーSDZ500試し撮り

フルズームセッティングではないですが、
望遠部分の500mmを一眼(CanonEOSKissX)に装着し、
1km先にある鉄塔を手持ちで撮ってみた。。。
(35mm換算で約750mm)
肉眼では塔の形ぐらいしか認識できないが、どんな構造かわかるくらいに撮れる
写真はピンボケっぽいですが、この日はで靄っていました。。。
望遠レンズTokinaAF353(35~300mm/35mm換算最大450mm)で同じ塔を撮っても、
ここまで大きく撮ることはできなかったので月などの天体撮影時にはかなり期待できそうです
ここのところ夜は天候が悪いのと、月がちょうど新月にあたり試すことが出来ませんが、
4月末辺りで天候がよければ月を狙ってみたいと思います~
>> デジカメ・写真クラブ参加募集中! <<
>> 保有機材とか <<
この記事へのコメント
Posted by おっとしぃ at 2009年04月27日 05:32
Posted by Yasu Oh!!
at 2009年04月27日 15:51

|
わっちさん、こんばんは。 なかなかいいアイテムをゲットされましたね[スマイル] これ、絞り開放F値はいくらになるんでしょうか? これだけ望遠だとがっしりとした三脚がいりますね。 |
Posted by xyz28654 at 2009年04月27日 23:12
Posted by わっち
at 2009年04月28日 11:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)