2011年04月27日
はじめて濾過槽を掃除・・TT

昨年植えたグロッソは一旦緑の絨毯化した後・・
忽然と姿を消してしまい

ちょっと寂しいのでキューバパールを前景に植えてみました。。

ところが、白化するものが出てきてしまい、
水替えはしているものの、硝酸塩濃度が真っ赤っか~なので
思い切って、浄化槽の2槽目の部分のみ掃除

なんせ、1年以上濾過槽の掃除なんてしてない&どぶ抜き掃除はもってのほか・・
で、ヘドロまみれ

ばばちぃ(ToT;

ネットでググッてみると、底肥が効果ありということなので、
濾過槽掃除後、テトライニシャルスティックをぐいぐい押し込んでみた。。
さて、効き目はあるのかな~
あ!水槽大移動計画はGW中かな。。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)