2008年02月28日
デジカメが・・・

あ~あ・・・
・・・っていうか、この画像使うのも久しぶりやけど。。。
1年もたへんかった

思い起こせば・・・
雨の中撮ったしなぁ~、この前は雪の降る中撮ったよなぁ~。。。

『ん!まてよ~嫁に買ってもらったものを、『はいめげました』ちゅうわけにはいかんわな・・・

一か八か・・・
分解中。。。

分解しながら、思い出したことがある・・・
『そういえば、高校生の時にWolkman(カセットテープ式)をテープか絡んで止まってしまうので、
バラバラにしたのは良いけれど・・・組み立てられへんかったよなぁ~』
あの後、おかんにこっぴどく怒られて、ボコボコ

(実は保障期間ないやったらしい~)
・・・そんなんあほたれのあの時代にホショーキカン?ちゅうもんがあるなんかしらんかったわぃ

ボコボコ

・・・今回も組み立てられへんかったら『嫁』に余計に怒られるかもなぁ~
学習能力『0(ゼロ)』です。。。たぶん
『どうせ、めげたんやからやるだけやってみよう~

『組み立てられへんかったら・・・『努力はした!末期症状でした』と言おう!』・・・と心にきめつつ
・・・好奇心いっぱいの手が勝手に分解した
症状は?
シャッターのズームスライダが馬鹿になっているので
写真を撮ろうとしたら、ズームが勝手に動いて邪魔をするのです・・・
慎重にカバーを外し・・・
綿棒で接点を拭き拭き・・・
ついでにごみを掃除・・・髪の毛やら埃やら

問題のズームスライダを外して、拭き拭き&ふーふー(息を勢いよく)
元の位置に戻して動かしてみる


・・・なんか引っ掛かっている(症状変わらず・・・)
何度も動かしてみる・・・
高速に動かしてみる・・・
変化なし!

バネが利いているのでパチンパチンしてみる・・・
『おおっ~ひょっとしたら・・・』
『直った!

今回はバラバラにする前に助かった~

部品を取り付けて、慎重に元に戻して。。。

動作確認。。。

電源ON!・・・OK!

ズームを動かしてみる・・・OK!

『パシャ!』・・・

完全に直っていました~

これで怒られません。。。めでたしめでたし

この記事へのコメント
Posted by 地域ブログ事業部 at 2008年02月29日 18:02
Posted by ままちゃん
at 2008年02月29日 22:24

Posted by 『わっち』
at 2008年03月01日 17:20

Posted by 『わっち』
at 2008年03月01日 17:46

|
めちゃ久しぶりなのバレましたぁ~? 寒いので冬眠していましたぁ~☆ そろそろ春なので起きます・・・。笑 バラバラになって・・・組み立てられなくなっても・・・ダメです。 もうちょっと、使えそうなのでデジカメに話しかけながら使います。 「デジカメちゃん、がんばって!!」←これで少しは動きます。 |
Posted by ままちゃん at 2008年03月04日 09:14
Posted by 『わっち』
at 2008年03月04日 10:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)