2008年10月07日
すっかり秋らしく・・・
日に日に涼しくなり、あちらこちらでススキの穂が風に揺られるようになりました。。。
いよいよ明日から姫路市内随所では秋祭りも始まります~

今年は、祭り日が平日になるところが多く昨年のようにたくさん巡る事ができないかも

・・・それでも『三度の飯より祭り』のこの時期が楽しみです~
はて?何処から行こうかな・・・
参照:姫路市内の秋祭り情報(好っきゃねん『ひめじ』)
2007年播州秋祭り特集(徒然~姫路城がある風景。。。)
昨年はカメラトラブルで動画が吹っ飛んだ恵美酒宮はとりあえず行くとして、
生矢神社(手柄)、荒川神社(井ノ口)、津田神社(飾磨)辺りはおさえておきたいなぁ~
高砂のお祭り、曽根天満宮の反り屋根屋台も今年こそ!とも思うし・・・

行くとこ決めよっと。。。
この記事へのコメント
Posted by みみちん at 2008年10月07日 22:08
|
わっちさ〜ん☆ 今年こそは、曽根天満宮に来て下さいませ〜o(^-^)o 私もみみちんさんも、きっといますよ〜♪ 私は、屋台は屋台でも、食べものの屋台側にうろうろしてそうですが(笑) 電車で来られますか?お車だったら、家に停めてもらってもOKですよ〜♪(^_-)-☆ |
Posted by nene at 2008年10月07日 22:16
|
わっちさん18日は無理やけど、またお祭り行く日教えて下さいね。 正直興味は無いというか、何がそこまで血を滾らせるのか分かりませんが そこまで興奮するのは何でか?って見てみたい気が[ニコニコ] |
Posted by 3000nen at 2008年10月07日 22:20
Posted by わっち
at 2008年10月08日 17:32

Posted by わっち
at 2008年10月08日 17:42

Posted by わっち
at 2008年10月08日 19:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)