2009年05月05日
雪残る氷ノ山と鉢伏・兎和野高原(但馬高原植物園)へ☆其の壱
今年のGWは、渋滞と人ごみが嫌でコースを選んでお出かけを考え中に・・・
『さんちゃん』の北海道の景色に刺激され、姫路からほんの2時間ほどの雪山へ。。。
今回は氷ノ山~兎和野高原を巡るコースで、
名づけて『兵庫のアルプス高原のんびりお散歩コース
』をぶらり~

氷ノ山国際スキー場へ向かう途中・・・
『うぁ~まだ雪残ってるやん
』
『ほんまや~』・・・と車を止めて氷ノ山をパシャ

少し走ると

山桜がフツーに咲いていました
ちょうど今が見頃です~

氷ノ山の麓まで到着して・・・
『やった
貸し切り状態~』
『ほんまや~誰もおらへんなぁ』
『天気が良かったらもっとええのになぁ~』
・・・季節外れのスキー場に来る観光客は極めて少ないと思いやってきました~そしてロケーションは抜群
ちょっと小腹が空いたので
氷ノ山国際ロッジで軽く食事



花を撮ったりしながら辺りを散策。。。

氷ノ山側から鉢伏山を望む・・・
天気が良ければ氷ノ山側から思いっきりハイキングをする予定だったが、
登っている最中に雨でも降られると少しきついので、ハイキングはまたの機会にするとして・・・
今回はやむを得ず車で各高原を巡ることにした。。。
『山の天気は変わりやすいしなぁ~今日はやめとこか・・・
』
『ええやん、その分どこか行ったら~』
『ほな、とりあえず鉢伏へ行ってみるか・・・』
氷ノ山をあとにして鉢伏高原へ


鉢伏への山越えの途中・・・
『わぁ~こっちから観たらめっちゃ雪残ってるなぁ~』
『ほんまや~すごいなぁ~』
・・・正直まだ寒かった
ズームで寄ってみた。。。

谷や沢沿いにかなり残っています~
山頂付近のズーム。。。

『晴れてれば今頃あそこで手を振ってるかもよ~
』
『あんなとこまで登るつもりやったん?』
『そうやで~』
『殺す気か!
』
『なんもどつかいでも・・・ここはそんなに険しくないで~』
『ほんまに~?』
『ほんまやって・・・ちょいと巡って6時間くらいやわ~』
『6時間て・・・』
『氷ノ山~鉢伏ゴールでそのくらいやけど、氷ノ山往復やったら3時間くらいやで
』
『どっちにしてもしんどそうやなぁ~
』
『まっ、今日は命拾いしたということで
』
『ごっついこと言うわ・・・』
其の弐、鉢伏高原へつづく。。。
関連記事:雪残る氷ノ山と鉢伏・兎和野高原(但馬高原植物園)へ☆其の壱・其の弐・其の参・其の四・其の五
氷ノ山国際ロッジで氷ノ山を眺めながらうどんを喰う
『さんちゃん』の北海道の景色に刺激され、姫路からほんの2時間ほどの雪山へ。。。
今回は氷ノ山~兎和野高原を巡るコースで、
名づけて『兵庫のアルプス高原のんびりお散歩コース


氷ノ山国際スキー場へ向かう途中・・・
『うぁ~まだ雪残ってるやん

『ほんまや~』・・・と車を止めて氷ノ山をパシャ


少し走ると


山桜がフツーに咲いていました


氷ノ山の麓まで到着して・・・
『やった

『ほんまや~誰もおらへんなぁ』
『天気が良かったらもっとええのになぁ~』
・・・季節外れのスキー場に来る観光客は極めて少ないと思いやってきました~そしてロケーションは抜群

ちょっと小腹が空いたので




花を撮ったりしながら辺りを散策。。。

氷ノ山側から鉢伏山を望む・・・
天気が良ければ氷ノ山側から思いっきりハイキングをする予定だったが、
登っている最中に雨でも降られると少しきついので、ハイキングはまたの機会にするとして・・・
今回はやむを得ず車で各高原を巡ることにした。。。

『山の天気は変わりやすいしなぁ~今日はやめとこか・・・

『ええやん、その分どこか行ったら~』
『ほな、とりあえず鉢伏へ行ってみるか・・・』
氷ノ山をあとにして鉢伏高原へ



鉢伏への山越えの途中・・・
『わぁ~こっちから観たらめっちゃ雪残ってるなぁ~』
『ほんまや~すごいなぁ~』
・・・正直まだ寒かった

ズームで寄ってみた。。。

谷や沢沿いにかなり残っています~

山頂付近のズーム。。。

『晴れてれば今頃あそこで手を振ってるかもよ~

『あんなとこまで登るつもりやったん?』
『そうやで~』
『殺す気か!

『なんもどつかいでも・・・ここはそんなに険しくないで~』
『ほんまに~?』
『ほんまやって・・・ちょいと巡って6時間くらいやわ~』
『6時間て・・・』
『氷ノ山~鉢伏ゴールでそのくらいやけど、氷ノ山往復やったら3時間くらいやで

『どっちにしてもしんどそうやなぁ~

『まっ、今日は命拾いしたということで

『ごっついこと言うわ・・・』
其の弐、鉢伏高原へつづく。。。
関連記事:雪残る氷ノ山と鉢伏・兎和野高原(但馬高原植物園)へ☆其の壱・其の弐・其の参・其の四・其の五
氷ノ山国際ロッジで氷ノ山を眺めながらうどんを喰う
>> 今まで行ったお出かけ記事 <<
『わっち』の旅行記・お出かけ日記カテゴリを携帯でみる



この記事へのコメント
|
こんばんは [ニコニコ] 最近 このパターンにはまってる私です。 わっちさんとおくさまの 漫才のファンで~す。[拍手] 相変わらず いつも いいとこに行かれてますね。 無事のご帰還 お疲れ様でした。[スマイル] |
Posted by さすけ
at 2009年05月06日 00:10

|
『さすけ』さんへ 何処の家でも会話は漫才ですよ~[スマイル] ここに行く途中、播但道を通りましたが『大渋滞[アセアセ]』 まさか?と思いましたが、ETC1000円で蜂の巣叩いた状態を実感したのであった・・・[タラーッ] 予定より1時間遅れで到着しましたが、 高原と新緑の息吹に癒されて大衆に邪魔されずのんびりしてきました~[メロメロ] |
Posted by わっち
at 2009年05月06日 12:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
(あなたのURLを入力してコメントしていただくとサムネイル画像が表示されます)